皆さまこんにちは。
北海道のちょらです
日曜日に、娘ちゃんの運動会がありました。
早いもので、娘ちゃん、小学4年生です。あいかわらずチビで、背の順では前から2,3番手をウロウロ・・・おかげで集団の中では見つけるのが早くて助かります
親としてはそろそろ手術を意識していまして、もし今年手術をしたら、運動会もクラスのみんなと同じように思いっきり参加できるのは最後かな・・・なんて、ちょっぴり感傷的になりながら観戦していました。騎馬戦だの組体操だの、手術をして背骨に金具を入れてしまったら、そりゃもう、させてあげられないだろうなぁ~と
体力もなく運動は苦手なはずですが、どうしても「クラスのみんなと同じようにがんばりたい!!」という意欲だけは有り余っているので、体の都合であれこれ制限をかけるのがいつも心苦しく、運動系の行事や校外学習のたびにどこまでやらせてあげるかは毎回担任と相談していますが、判断に苦しみます。〈運動会前の遠足では行きはみんなと歩き、目的地から帰るときにわたしが迎えに行ってそこでさようならをしました。結局9キロの道のりの半分だけ参加です☆)させてあげたい、でも無理してあとから痛みで泣きまくるのは娘ちゃん・・・その無限ループにはまります。
そろそろ自分で動ける範囲の見極めもできるようになってほしいなと思いますが、性格上、まだまだ無理なようです。
2人三脚。思っていたよりも、上手に走っていました。
運動会終了後、椅子を持って教室に帰るのですが、クラスのスポーツマン君3人が交代で運ぶのを手伝ってくれたそうです。
1年生から同じクラスだった子達は、娘ちゃんが体力なく、体全体の筋肉が弱く、手の障害もあったりで、重い物を持つのが困難、装具をつけていたらできないこともいろいろあるetc・・・をよく知っています。なので、昨年あたりからは、スポーツマン君たちが椅子や机を運ぶ・移動させる、荷物を運ぶ、など、娘ちゃんが苦手とすることを頼まれなくても手伝ってくれるようになりました。
こういうやさしい子たちがいるから、いろいろあっても普通学級でがんばれるんです。本当にありがたい
朝には小雨が降っていて、できるかどうかが心配された運動会でしたが、無事に終えられて何よりでした。
連休中に札幌市円山動物園へホッキョクグマの赤ちゃんを見に行きました。
癒されてきましたよ
ラブリー。