運動会

最近、ずっとお知らせばかりで、娘(患児)のこと書いてなかったですね。
本人からは催促されているのですが…

3月末にベプターの3回目の延長&入替術を終えて、
(2本のベプターのうち短い方だけ入れ替え、コルセットも作り変えました)
ギリギリ始業式にも間に合い、新学期からはピカピカの5年生

4月には町別の球技大会(女子はバレーボール)があり連日の練習、
5月には4泊5日の自然学校に参加し、あっという間に6月…
(この様子は後日またUPしますね。多分…

そして先日は梅雨とは思えない晴天の中、運動会がありました

ベプターは、外れやすいというリスクがあり、
上半身を曲げること、振動や衝撃は極力避けなければいけないので
体育の授業もできないことが多いです。
でも、もっともリスクの高い術後半年を過ぎてからは、
担任の先生とも相談しながら、できる範囲で少しずつやっています。
…ということで、運動会も今年はほとんど参加しました。

◆5年生学年演技『ソーラン節2013』

◆100m走…早歩きのはずなのですが…本気走り???

結果は6人中4位。(学年で一番遅いグループです

◆5、6年生の騎馬戦はさすがに見学。

◆大玉送り

真下ではりきってますが、玉にはさわれなかったようです

◆紅組優勝!

暑かったけど、みんな頑張りました。

娘の学校は(最近では珍しいのかな???)
千人以上のマンモス校で、市内で一番生徒数が多いのですが
田んぼもたくさんあるような環境で、子どもたちもノビノビしています。

イスを教室に運べたのか、あとで聞いてみると、
お友達が(自分の分もあるのに)途中まで持ってくれたそうで…
この日に限らず、日頃から色々と助けてもらっているようです。

来週からは水泳の授業が始まります。
去年は見学でしたが、今年はお古のコルセットがあるので
それをつけて参加の予定です。

注)運動制限については、同じベプターと言っても
年齢や治療している箇所などお子さんによって一人一人違いますので、
自己判断はせず、必ず主治医と相談してくださいね!!

 

うめ